ちぇいんの気まぐれ日記。 | ||
・PSOBB、PSU日記の筈だけど、今月はリアル日記のみですw | ||
我が家にミラジーノ!! (2007/2/25) | ||
ご紹介します ![]() ダイハツのミラジーノ(Premium X)です! これで、通学時間が半分か1/3位に短縮出来ちゃいます. 終電も気にせず研究が出来ます(って不健康になるなぁw) なぜミラジーノにしたか? それは「かわいいから。」 本当にそれだけです. 走行性能もそんなに良くない. だけど、品がある.安っぽくない. 坂道は苦手だけど、燃費も良い. 理由としてはそんな感じです. 車庫がありえないくらい小さいので、軽を選ばざるを得ないのですが、 そこらの軽自動車は、私にとってはめちゃめちゃ安っぽく見えるんです. 安っぽく見えなくて、4人乗れて、趣味に合う軽自動車はこれしかなかったわけです. あと、音楽が最もよく聞こえるようなオプションにしました. パイオニアの高音質カーナビに、KENWOODの高級スピーカー付けちゃいました☆ 運転しながらCDやMP3聞くには十分すぎる性能です. これで毎日の通学も楽しくなるぞ〜 | ||
このページのTOPに戻る | ||
卒論発表 (2007/2/24) | ||
今日は、本年度の〆! 一緒に研究してきた学部生の子の卒論発表でした. 一時はどうなるかと思った卒論ですが、最後は大成功で終えれたと思います. 発表もすばらしかったし、質疑応答も完璧でした. あれだけ議論を重ねてきたので、研究内容に関する理解は当然深いし、 しっかりとした自分の考えがあるから議論が出来るのであって、 すごい子が自分についていたんだなぁとつくづく実感しました. 下手な院生よりも研究者らしくあったと思います. その子のお陰で、私自身もすごく成長できたと思うし、 研究の質も向上したと思います. ふぅ、今あるのは感謝の気持ちと、お疲れ様っていう言葉だけかなぁ. | ||
このページのTOPに戻る | ||
卒論提出!! (2007/2/17) | ||
みなさん、ご心配をおかけしましたが、 卒論は無事完成し、本日提出できました!! 製作に当たって本当につらいときもあったし、しんどかったけど、 よくよく思い出してみれば、人間的にぶつかったりしてた訳じゃなかったな. 卒論のストーリーをどうするか、どういう理論展開にするかとか、 そういったことで激論を交わしていた気がする. 確かに、学部生の子の卒論だけど、私の研究でもあるわけだし、 お互いに譲れないところがあったりしたわけです. だから、割と発展的なケンカだったのかな、と思います. さてさて、本日は一緒にカラオケ行って、軽く打ち上げましたとさ. あと残すは、卒論発表の準備だけです. がんばるぞう! | ||
このページのTOPに戻る | ||
スキー旅行! (2007/2/5〜2/9) | ||
色々煮詰まってきた研究室.
上の方から、締め切りも近いこの時期に、何してるんだっていうお叱りも受けました. | ||
このページのTOPに戻る | ||