2005年4月の日記。 | |||||||||
ちぇいんのPSOプレイ日記。どたばたのうちに4月終了〜。 | |||||||||
MA2びより♪ (2005/4/30) | |||||||||
えと、前回の日記で、心配させてしまった方もいるかもしれませんが、トラブルのほうは一応収束させましたので、ご報告まで。 おかげで今日はひたすらPSOです。むしろ暇になりました。 私生活のほうで少し疲れてしまってました。そんな時助けてくれたんかな?PSOが。だいぶ楽になりました。 | |||||||||
このページのTOPに戻る | |||||||||
MA2開幕!!! (2005/4/26) | |||||||||
さぁ〜〜とうとうやってきました☆ 待ちに待った(!?)マキシマムアタック2です!! 最近プライベートで大問題を起こしてしまい、その対応に追われてラグオルでの活動がままならない瀉殷です。 あと数日中には決着をつけたいと考えてますが、どうなるかわかりません;_; まぁ、ともかく日記!日記! ふぅ、こんな感じかな? 次いつこれるかわからないけど、沈んだ月はまた必ず昇るようにまたラグオルに降りますので、そのときはまたよろしくです。 (さしずめ今は新月ってとこかな!?Σ(≧▽≦)) | |||||||||
このページのTOPに戻る | |||||||||
森に何かを探しに。 (2005/4/19) | |||||||||
| |||||||||
このページのTOPに戻る | |||||||||
やっぱりEP1は楽しい。 (2005/4/17) | |||||||||
今日は、少し気分を変えてEP1を一通り回ることにしました。ただし、洞窟以外。洞窟はお花が居るので今日は行く気になれません。
| |||||||||
このページのTOPに戻る | |||||||||
再会 (2005/4/16) | |||||||||
残念ながらちびさんは私のことをあまり覚えてなかったようですが、一緒に玄海2をすることになりました。 とっても新鮮な感じで、楽しかったです。いっぱい死んじゃいましたが; そういえば最近乱入してないなぁ。 終わった頃4時くらいになってました。時間も時間なのでこれでお別れでしたが、また遊べたらいいな。 ちなみに今日は一向に眠くならない日です。たまにこういう寝れない日があります。明日のため、無理にベッドインしました。 | |||||||||
このページのTOPに戻る | |||||||||
久々にEP4に潜ってみる。 (2005/4/14) | |||||||||
そんなわけで、この日は早めにお休みしました。・・・眠くなれる今日はとても幸せな日です。 | |||||||||
このページのTOPに戻る | |||||||||
ラグオルに帰ってきたぁ〜〜 (2005/4/11) | |||||||||
お久しぶり。瀉殷です。しばらくハンターズ家業をお休みしてましたが、久々にラグオルで遊ぶことが出来ました。 ここでちょっとリアル速報。 最近一番はまってる曲はSOUL'd OUTの「To All Tha Dreamers」。カラオケフレンズから伝染しました。脳が完全に侵食されてます。 すでに100回以上は確実に聞いてます。 ・・・ていうか友達がみんなあんまり上手く歌うもんで、密かにがんばって練習しちゃいました。それで結構歌えるようになったつもりですが、 まだまだ完全ではありません。ちょっとテクニカルだけど魅力的なです。 I'm adicted to S.O. now ! あと、こないだ2日連続徹夜でカラオケ行って来ました。・・・はいバカですね。バカと言ってください。 あとそのカラオケ行った2日間のの2日目のお昼に人生初のお花見に行って来ました。とっても天気のいい日にめぐり合えた上に、 京都市の観光ガイドをやっている友達が見つけた穴場で(他のところと違ってほとんど人が他におらず最高!)、 桜並ぶ川辺ですばらしい時間を過ごせました。BBQしました。 大事な思い出になりそうです。 | |||||||||
このページのTOPに戻る | |||||||||
EP4クリアしちゃった!? (2005/4/3) | |||||||||
今日は久々にまとまった時間プレイできました。
物理的時間的余裕と精神的な余裕の両方が基準値をクリアしてたからですっと。 卒研研究室やら仕事やら新年度プロジェクトやら院試の準備やら新入生勧誘やらナン○やらで忙しい瀉殷です。更新もままなりません。 もう少ししたら落ち着いてくると思います。そしたらまた以前のようにできるかな〜?見たいな感じです。 さて3日の分の日記に行きましょう。 この日はEP4の最後の2つのクエに挑戦しました
いきなりたくさん写真載せちゃいました。まだプレイしてない方は想いを馳せて下さい。 さて感想ですが、単一クエとしては面白かったと思います。ストーリーは最後に詰め込みすぎな感じと、結局「謎」とやらが何にもわからなかった点などが不満ですが。 私はどっちかって言うと「未知の世界を探検」している感じが好きなので、ストーリーなどよりもエネミーや背景のほうが評価に影響します。 その意味で、ナウシカに出てきた綺麗な方の地下の世界を連想させるようなボス部屋やマグマ部屋、なぜかヴァルキリープロファイルを思い出させられた水晶など、 ステージが魅力的だったので私としてはいい評価をあげたいです。 クエとしての評価はおいといて、商品としての評価ですが、 え!? もう終わり!? って感じです。ホントに。 短すぎやしないですか? 以前提案した雪のステージはどうなったんでしょうか。150種類の新アイテムは出てくるんでしょうか。 モモカのヒミツとやらは。パイオニア計画の・・・(以下略) ・・・ともかく、このままでは消化不良です。4000(3000)円の価値を現状では認めたくありません。 お願いだからもっと続いてくれーーーーーーーーー>< | |||||||||
このページのTOPに戻る | |||||||||
2005年度すたーとおおおぉぉぉ! (2005/4/2) | |||||||||
どたばたしているうちに新年度になっちゃいました。 今年度もいい意味で「てきとー」にやって行きたい思います。よろしくねぃ。
ここのところ心霊体験がチャットでもリアルでも話題に上るので、私の体験を少し紹介。 私は小さい頃は霊感があったみたいで、結構いろんなものを見てきました。その中でも特に印象深い話を2つほど紹介したいと思います。 ちなみに年を経るごとに不思議体験は減っていき、最近はほとんど何にも見えなくなってしまいました。残念。 一つ目は、カナダのトロントに住んでいたときの話。私は5歳くらいだったでしょうか。場所は高層マンションの真ん中位の階。 夜、薄暗い廊下で母親の後ろを紫の長いワンピースを着た白人の女性が横切るのが見えたんです。その女性はガラスをすり抜けてベランダに出た後、 す〜っと消えました。むろん白人の同居人など居ません。誰だったんでしょうかね。ちなみに親はまったく気づいてませんでした。 長い金髪にすらっとしたナイスバディ。今思えばすごい美人です。 2つ目の話は、3〜4歳くらいのときだったかな、日本に一時帰国したときの話です。そのとき、親戚一同集まってわいわいやってました。 大人たちが酒も交えて盛り上がってて、私たち子供5人くらいは横のほうで遊んでいました。 ふと窓の外を見てみると、すぐそばにあった木に炎のような毛色をした大きな猫が3匹枝に居るのが見えました。 私たちは見たこともないような猫に驚いて、大人たちに「すごいネコがいるよー」なんて言って見てもらおうとしたんですが、そこでまたビックリです。 大人たちはみんな口をそろえて「何にも居ないよ? 見間違えじゃない?」っていうんです。目の前であんなに目立ってるのに。 だいぶ前のことで、記憶もあいまいですがこのとき感じた「なんで大人には見えないの?」っていう疑問は今でも強烈に覚えてます。 ちなみに5年前に、そのとき一緒に居た子の一人に再会してそのときの話をしたらそのネコのことを覚えていたので、 私の脳内での記憶の上書きで生じた幻想では無いのは確かだと思います。 本当に不思議な体験です。 話は他にもいろいろありますが、今回紹介するのはこんくらいにしておきます。 | |||||||||
このページのTOPに戻る | |||||||||